ホテルオークラ京都から大文字(送り火)は見える?2023鑑賞プラン販売・宿泊予約はいつから?

ホテル・宿
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


こんにちは。

2023年8月16日に開催される京都の五山の送り火(大文字焼き)。

5つの山に「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の形に火を灯す、京都の夏の伝統行事です。

そんな送り火を、ホテルオークラ京都 の客室(部屋)やレストランから見ることができるのか?

また、“鑑賞プラン” の販売期間(予約受付)はいつからいつまで?

他にも、送り火当日の宿泊予約はいつからできる?

などなど、気になることがたくさん。

ということで、実際に調べてみました!

今日はその結果を、このブログでくわしくご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ホテル客室から見える?

私がホテルオークラ京都に「客室から送り火は見えますか?」と初めて問い合わせたのは2022年7月。

返ってきた答えは

「見える部屋もあります」

すべてではないそうですが、東山側の客室からは見える部屋があるそうとのこと。

そして、2022年は7月下旬にはすでに満室。

2023年も同様に問い合わせてみましたが、7月中旬にはすでに満室とのことでした。

スポンサーリンク

2023鑑賞プラン(レストラン)

プラン詳細

そんなホテルオークラ京都では、2023年に【創業135周年記念】大文字送り火の夕べ が開催されます。

ホテル4階・5階・17階からのそれぞれの眺望と京都五山送り火の解説映像を楽しめる、ホテルレストランでの食事付鑑賞プランが販売されています。

プラン名:【創業135周年記念】大文字送り火の夕べ

開催日:2023年8月16日(水)

  1. 大文字送り火の夕べ スペシャルブッフェ (東山側)※7/21時点空きあり
    会 場:4F 宴会場「暁雲」
    時 間:受  付 17:30~
        ブッフェ 18:00~19:30
    送り火  20:00~20:30
    料 金:大人¥13,500 中高生¥11,000 おこさま(3歳以上) ¥5,000
    フリードリンク付き(生ビール・ワイン・ウイスキー・日本酒・ソフトドリンク)
    備考:4Fロビーより如意ヶ嶽大文字を鑑賞。京都五山送り火の解説映像あり
  2. フランス料理と大文字送り火の夕べ (東山側) ※7/6時点で満席
    会 場:5F 宴会場
    時 間:受  付 17:30~
        ディナー 18:00~19:50
        送り火  20:00~20:30 
    料 金:¥25,000(飲料含む)
    備考:5Fロビーより如意ヶ嶽大文字を鑑賞。京都五山送り火の解説映像あり
       6名以上で利用の場合は個室を用意(室数限定)
  3. 特選フランス料理と送り火の夕べ (西山側) ※7/6時点で満席
    会 場:17F 宴会場「アポロン」
    時 間:受  付 17:30~
        ディナー 18:00~20:00
        送り火  20:10~21:00
    料 金:¥28,000(飲料含む)
    備考:会場より船形・左大文字・鳥居形を鑑賞。京都五山送り火の解説映像あり

   ※料金は料理・飲料・消費税・サービス料含む

発売日・予約方法

2023年のチケットの発売日は、2023年7月4日㈫ 10:00~

予約方法は、「WEB」「電話」

なお、発売初日はWEB予約のみとなっていました。

  • 発売日:7月4日(火)10:00~
    (※発売初日はWEB予約のみ)
  • 予約方法:WEB・電話
    (電話は7月5日㈬ 10:00~)
  • WEB 公式サイト イベント・新着情報
    電話:ホテルオークラ京都 イベント予約係
       Phone:(075)254-2566(10:00~17:00)

売り切れ

ここで気になるのが、チケットはいつ完売するのか?

2023年私がチェックした7/6(発売2日後)午前には、「2.フランス料理と大文字送り火の夕べ (東山側)」「3.特選フランス料理と送り火の夕べ (西山側)」はすでに完売。

「1.大文字送り火の夕べ スペシャルブッフェ (東山側)」については徐々に予約が埋まりつつあるとのことでしたが、7/21㈮時点ではまだ満席になっていませんでした

※上記は確認日時点の情報です。
 完売の可能性がある旨ご理解いただき、ご予約の際は公式サイト・TELで最新情報のご確認下さい。

宿泊予約

では、送り火当日にホテルオークラ京都に泊まりたい場合、いつから予約できるのか?

ホテルに問い合わせた結果、いただいた答えは

予約は1年前からできます」

公式サイトの宿泊予約を見てみると、ちょうど1年後の日から予約できるようになっていました。

なお、「ご予約の際は東山側のお部屋をご指定下さい」とのこと。

予約の際は、しっかりと “大文字が見える部屋に泊まりたい”と伝わるように予約しましょう。

送り火鑑賞ツアー

五山送り火をホテルオークラ京都の部屋から見たい場合、【ツアー予約】という方法もあります。

おすすめなのが、「クラブツールズム」

テーマ旅の中で、ホテルオークラ京都の客室から鑑賞できるツアーが販売されています。

他にも各ホテルの部屋から見えるプランも多数あります。

今年はすでにキャンセル待ちになっていますが、来年のご参考にぜひチェックしてみて下さい。

プラン例(2023)

  • 「ホテルオークラ京都」の部屋から鑑賞 京都五山送り火と清水寺千日詣り2日間
  • 京都五山送り火をホテルグランヴィア京都の部屋から鑑賞2日間

2023送り火が見えるホテル

このブログでは、別記事で【2023年五山の送り火を見ることができるホテル】についてご紹介しています。

2022年・2023年と2年連続で綿密に調べた結果見つけた、10個以上のホテル。

よろしければ、ぜひこちらもチェックしてみて下さい👇

【2023京都大文字】送り火が部屋から見えるホテル・宿まとめ

私の体験談

このブログでは、【私の体験談】もご紹介しています。

今回ご紹介したホテルオークラ京都ではありませんが、長年の念願が叶ってようやくホテル客室から見れた大文字。

はたして、どのホテルのどの部屋から見えたのか?

詳しくは別記事でご紹介しています。

ぜひこちらものぞいてみて下さい👇

【体験談ブログ】京都五山送り火(大文字)がホテル客室から見えた!私のクチコミ・写真

おすすめスポット

このブログでは、大文字の【おすすめ鑑賞スポット】を写真付でご紹介しています。

土地勘のない観光客の方にもわかりやすい私のおすすめのスポットでは、送り火観賞だけでなく京都観光もできます。

詳しい場所・行き方は別記事でまとめています。

よろしければ、こちらもご覧下さい👇

【五山送り火】京都御苑おすすめベストスポット(写真あり)!大文字が見える場所はどこ?

おすすめキャンペーン

じゃらんでは、11/19まで「スペシャルWeeK♪期間限定ビッグセール」が開催中。

半額プランや最大10,000円分のクーポンなど、お得なプランが盛りだくさんです。

楽天トラベルでは、11/2まで「クーポン祭」が開催中。

また、期間限定で毎月恒例エントリーするだけでポイント10倍~15倍になる「得旅キャンペーン」もあります。

得旅キャンペーンは楽天トラベルTOPページのキャンペーン&特集一覧からエントリーできます。

ヤフートラベルでは、11/20まで「秋旅セール」が開催中。

期間中の週末だけ開催する週末72時間タイムセールでは、お得なプランが多数揃っています。

どれも予約前には必見のおすすめキャンペーン。

ぜひチェックしてみて下さい!

※キャンペーン対象ホテルについては、毎月の最新情報をご確認下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な時間が過ごせますように。


もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました