スポンサーリンク

【551蓬莱】店舗から発送できるのはどこ?配送できるお店を聞いてみた

スポンサーリンク
551
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


こんにちは。

大阪土産で大人気の「551蓬莱」

新大阪などでも行列ができていますが、551の豚まんは関西人でも手土産に買って帰りたいお土産のひとつです。

そんな551蓬莱で

店舗から配送(宅配・郵送)できるのはどこなのか?

どのお店に行けば、地方発送の注文ができるのか?

豚まんを送りたい方は必見!!

2023年現在、551の商品をお店から送れる場所を調べてみました!

今日は結果を、このブログでご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

店舗一覧

現在、551蓬莱は全部で 61店舗※2023.11時点

2023年10月1日に、新たに「関西空港店」がオープン。

駅や空港、百貨店などの以下の店舗で販売されています。

  1. 本店
  2. 難波中店
  3. 大阪高島屋店
  4. 南海なんば駅店(2ヶ所)
  5. なんばウォーク店
  6. 心斎橋大丸店
  7. パンチャン店
  8. アベノ近鉄店
  9. 天王寺駅店
  10. 上本町近鉄店(2ヶ所)
  11. 南海新今宮駅店
  12. 梅田阪神店
  13. 梅田大丸店(2ヶ所)
  14. 梅田阪急店
  15. 阪急大阪梅田駅店
  16. JR大阪駅中央口店
  17. JR大阪駅御堂筋口店
  18. 福島店
  19. 阪急十三駅店
  20. 京橋京阪店
  21. グルメアベニュー店
  22. ユニバーサルシティ店
  23. JR新大阪駅中央口店
  24. 新幹線新大阪駅店(新幹線改札内)
  25. アルデ新大阪店
  26. 千里阪急店
  27. 大阪空港到着ロビー店(伊丹)
  28. 高槻松坂屋店
  29. 守口京阪店
  30. 枚方京阪店
  31. くずは京阪店
  32. 東大阪近鉄店
  33. 堺高島屋店
  34. 泉ヶ丘駅店
  35. 泉北高島屋店
  36. 南海堺東駅店
  37. 関西空港店
  38. エキマルシェ新大阪店 (在来線改札内)
  39. 大阪空港南ターミナル店(伊丹)
  40. エキマルシェ新大阪ソトエ店
  41. 梅田阪神バル横丁店
  42. 天王寺ミオ
  43. 阪急西宮北口駅店
  44. 西宮阪急店
  45. 川西阪急店
  46. 西宮阪神店
  47. あまがさき阪神店
  48. JR三ノ宮駅店
  49. 神戸阪急店
  50. 神戸大丸店
  51. JR京都駅店
  52. 京都伊勢丹店
  53. 京都高島屋店
  54. 京都大丸店
  55. 京都ポルタ店
  56. 草津近鉄店
  57. 大津SA(上り)店
  58. 奈良近鉄店
  59. 生駒近鉄店
  60. 橿原近鉄店
  61. 和歌山近鉄店
スポンサーリンク

まとめると、大阪府に42店舗、兵庫県に8店舗、京都府に5店舗、滋賀県に2店舗、奈良県に3店舗、和歌山県に1店舗。

61店舗すべてが、近畿圏内にあります

残念ながら2023年11月現在、関西以外に店舗はありません

スポンサーリンク

配送できる店舗

では、この61店舗のうち商品を送ることができる店舗はどこなのか?

お店でお伺いすると、いただいた回答がこちら。

「難波中店の1店舗だけになります」

なお、公式ホームページの店舗検索で、“条件から探す” から【通販受付実施】で絞り込むと難波中店1店舗のみが表示されます。

ということで、2023年11月現在、店舗から送ることができるのは大阪浪速区にある難波中店のみになります。

ちなみに、この情報は店頭に置かれたこちらの「551蓬莱おとりよせ 通販カタログ」にも。

冊子の最後のページがこちら。

よくみると、

「通信販売のお店での受付は、難波中店(大阪府立体育会館そば)にて承っております」

とあります。

ということで、551蓬莱のほとんどのお店で地方配送はできません

ちなみに、店舗によってはこのように明記されているところもあります。

JR大阪駅中央口店(2023.2)
スポンサーリンク

配送の注文方法

今回お店でお伺いした配送の注文方法は、全部で3つ。

「①ネット」 「②電話(フリーダイヤル)」 「③難波中店(大阪)での店頭受付」とのことでした。

ネットに関しては、551蓬莱の「直営オンラインショップ」はもちろん

551蓬莱 公式OnlineShop

楽天市場にある 「551公認店」からも購入可能。

お買い物マラソンなどの “ポイントアップ期間中” には、お得に買うことができます。

お取り寄せはもちろん、「お歳暮」や「帰省土産」などの冬ギフトにも喜ばれます。


スポンサーリンク

各店舗紹介(大阪・新大阪・京都)

私が運営する別ブログ「今日は何食べる?全国お土産日記」では、大阪駅・新大阪駅・京都駅にある551蓬莱の店舗についてご紹介しています。

たとえば、大阪駅構内には2店舗。

2022.6
2023.2

また、新大阪駅構内には5店舗。

2022.8
2022.6
2022.6
2022.6
2022.6

さらに、京都駅近くには3店舗あります。

2022.7
2022.7
2022.7

いずれも徒歩圏の近い場所にありますが、メニューや取り扱いはお店によって異なります

地図もふくめ、場所や行き方も詳しくご紹介しています。

お買い物予定のある方は、ぜひこちらものぞいてみて下さい👇

~大阪駅~

【551蓬莱】JR大阪駅構内に2店舗!売り場の場所(行き方)・持ち帰りメニュー・売り切れ時間まとめ

~新大阪駅~

【551蓬莱】新大阪駅(改札内外)に5店舗!空いているのはどこ?持ち帰りメニュー・営業時間まとめ

~京都駅~

【551蓬莱】京都駅に3店舗!どこが空いてる?持ち帰りメニュー・営業時間・チルドの有無まとめ

スポンサーリンク

551お弁当

このブログでは、551蓬莱のテイクアウト弁当についてもご紹介しています。

551といえばやはり「豚まん」が有名ですが、実は「お弁当」もおすすめです!!

関西人の私が今まで食べたお弁当。

たとえば、人気の「海鮮焼そばDX弁当」

こちらの「酢豚弁当」

さらに、「牛バラ焼そばDX弁当」などなど。

私の口コミ・おすすめは、別記事でくわしくまとめています。

お時間ありましたら、ぜひこちらもご覧下さい👇

~551お弁当~

【551蓬莱】人気の持ち帰り弁当食べ比べ!私の口コミ・おすすめランキング

以上、551蓬莱の豚まんが配送できる店舗についてのお話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように。


もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました