スポンサーリンク

【最新2025】551の豚まんの値段はいくら?1個4個6個の税込価格・値上がりまとめ

スポンサーリンク
551
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


こんにちは。

大阪のお土産で有名な「551蓬莱」。

人気の豚まんは、1個・4個・6個・10個などセットの個数はいろいろありますが。

知りたいのは “551の豚まんの値段”

551の豚まんの値段はいくら?

1個・4個・6個の値段を税込で知りたい!

551の昔の値段や推移はどうなってる?


などなど、値上がりも気になる昨今、気になることがたくさん。

ということで、最新2025年の551の豚まんの値段を店舗などで調べてみました。

今日は最新の551の蓬莱の肉まんの値段(持ち帰り価格)を、値上げの推移などとともにご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

2025年いまの値段

まずは、2025年2月の551の豚まんの値段。

現在、551の豚まんの値段は「①あたたかい」「②チルド」「③イートイン」でそれぞれ違うため3つの値段 があります。

持ち帰りは「①あたたかい豚まん」「②チルド」の2種類で、チルドは一部の店舗でのみの販売。

大半のお店で購入できるのは、「①あたたかい豚まん」になります。

一方、店内飲食が「③イートイン」で、こちらも一部の店舗でのみ食べることができます。

ちなみに、チルドは冷凍ではなく “冷蔵”

お取り寄せなど通販で買う場合も、チルドと同じ冷蔵になります。

あたたかい豚まん

まずは、持ち帰りの「①あたたかい豚まん」の値段。

ほかメニューも含め、現在はこのような価格になっています。

  • 豚まん(2個入)
    価格 税込460円
  • 豚まん(4個入)
    価格 税込920円
  • 豚まん(6個入)
    価格 税込1,380円
  • 豚まん(10個入)
    価格 税込2,300円
  • 焼売(6個入)
    価格 税込510円
  • 焼売(10個入)
    価格 税込850円
  • エビ焼売(12個入)
    価格 税込720円
  • エビ焼売(20個入)
    価格 税込1,200円
  • 焼餃子(10個入)
    価格 税込400円
  • 焼餃子(15個入)
    価格 税込600円
  • 551ちまき(1個) 
    価格 税込430円
2024.11
スポンサーリンク

チルド豚まん

つづいて、もうひとつの持ち帰り「②チルドの豚まん」の値段。

冷凍ではなく “冷蔵” のチルドは、「保冷バッグも」購入できるので遠距離移動の方にぴったりの商品。

ちなみに、551のチルド取り扱い店舗では チルドの豚まんは4個入のみ となっています。

  • チルド豚まん(4個入)
    価格 税込1,000円
  • チルド焼売(10個入)
    価格 税込900円
  • チルドエビ焼売(20個入)
    価格 税込1,300円
  • チルド551ちまき(3個)
    価格 税込1,350円
  • 保冷バッグ
    大:税込300円 / 小:税込250円
2024.11

イートイン豚まん

最後に、レストランなど店内で食べられる「③イートインの豚まん」。

551の豚まんはイートインで1個から注文することができますが、あたたかい豚まん・チルド豚まんより少し割高になります

  • 豚まん(1個 / 店内飲食)
    価格 税込310円
  • しゅうまい(2個 / 店内飲食)
    価格 税込240円
  • エビ焼売(4個 / 店内飲食)
    価格 税込340円
  • 焼ぎょうざ(5個 / 店内飲食)
    価格 税込280円
スポンサーリンク

値上がりと昔の値段

つぎに、551の豚まんの値上がりと昔の値段。

直近の値上げは、2024年9月

その前は、2023年9月2022年9月

ここ3年間連続で毎年9月に値上がりしています。

2024年9月

まず、一番最近の値上げが2024年9月。

2024年は、豚まん(あたたかい・チルド・イートイン)だけでなく全般的に価格改定

主な対象商品をまとめると、このような値上げが実施されました。

あたたかい商品

  • 豚まん(2個入) 1箱
    新価格 税込460円 / 旧価格 税込420円
  • 豚まん(4個入) 1箱
    新価格 税込920円 / 旧価格 税込840円
  • 豚まん(6個入) 1箱
    新価格 税込1,380円 / 旧価格 税込1,260円
  • 豚まん(10個入) 1箱
    新価格 税込2,300円 / 旧価格 税込2,100円
  • 焼売(6個入) 1箱
    新価格 税込510円/ 旧価格 税込450円
  • 焼売(10個入) 1箱
    新価格 税込850円 / 旧価格 税込750円
  • エビ焼売(12個入) 1箱
    新価格 税込720円 / 旧価格 税込660円
  • エビ焼売(20個入) 1箱
    新価格 税込1,200円 / 旧価格 税込1,100円
  • 焼餃子(10個入) 1箱
    新価格 税込400円 / 旧価格 税込360円
  • 焼餃子(15個入) 1箱
    新価格 税込600円 / 旧価格 税込540円
  • 551ちまき(1個) 1箱
    新価格 税込430円 / 旧価格 税込390円

チルド商品

  • チルド豚まん(4個入) 1箱
    新価格 税込1,000円 / 旧価格 税込920円
  • チルド焼売(10個入) 1箱
    新価格 税込900円 / 旧価格 税込800円
  • チルドエビ焼売(20個入) 1箱
    新価格 税込1,300円 / 旧価格 税込1,200円
  • チルド551ちまき(3個) 1箱
    新価格 税込1,350円 / 旧価格 税込1,200円
  • チルドAセット(豚まん4個・焼売10個・保冷バッグ)
    新価格 税込2,150円 / 旧価格 税込1,920円
  • チルドBセット(豚まん4個・エビ焼売20個・保冷バッグ)
    新価格 税込2,550円 / 旧価格 税込2,320円
  • チルドCセット(豚まん4個・焼売10個・エビ焼売20個・保冷バッグ)
    新価格 税込3,450円 / 旧価格 税込3,210円

  ※セットは「保冷バッグ小」付

スポンサーリンク

通信販売

【送料込みギフト】

  • Aセット(豚まん20個)
    新価格 税込5,740円 / 旧価格 税込5,740円
  • Bセット(豚まん10個・焼売10個)
    新価格 税込4,540円 / 旧価格 税込4,240円
  • Cセット(豚まん10個・餃子15個)
    新価格 税込4,300円 / 旧価格 税込4,040円
  • Dセット(豚まん10個・あんまん6個)
    新価格 税込5,170円 / 旧価格 税込4,820円
  • Eセット(豚まん10個・エビ焼売20個)
    新価格 税込4,940円 / 旧価格 税込4,640円
  • Fセット(豚まん10個・焼売10個・餃子15個・あんまん6個)
    新価格 税込6,940円 / 旧価格 税込6,430円

イートイン商品

【例】

  • 海鮮セット
    新価格 税込1,600円 / 旧価格 税込1,500円
  • 551点心セット
    新価格 税込1,800円 / 旧価格 税込1,700円
  • 牛バラ焼そばセット
    新価格 税込1,750円 / 旧価格 税込1,650円
  • 牛バラ麺セット
    新価格 税込1,750円 / 旧価格 税込1,650円
  • 海鮮焼そば
    新価格 税込1,150円 / 旧価格 税込1,050円
  • 豚まん(1個 / イートイン)
    新価格 税込310円  / 旧価格 税込290円

2023年9月

つづいて、その前の2023年9月。

2023年は、「チルド」「通信販売」「イートイン」「お弁当」が価格改定

「あたたかい商品」は変更なし。

まとめると、このような値上げが実施されました。

チルド商品

  • チルド豚まん(4個入) 1箱
    新価格 税込920円 / 旧価格 税込840円
  • チルド焼売(10個入) 1箱
    新価格 税込800円 / 旧価格 税込750円
  • チルドエビ焼売(20個入) 1箱
    新価格 税込1,200円 / 旧価格 税込1,100円
  • チルド551ちまき(3個) 1箱
    新価格 税込1,200円 / 旧価格 税込1,170円
  • チルドAセット(豚まん4個・焼売10個)
    新価格 税込1,920円 / 旧価格 税込1,790円
  • チルドBセット(豚まん4個・エビ焼売20個)
    新価格 税込2,320円 / 旧価格 税込2,140円
  • チルドCセット(豚まん4個・焼売10個・エビ焼売20個)
    新価格 税込3,210円 / 旧価格 税込2,890円

  ※セットは「保冷バッグ小」付

2023.9
スポンサーリンク

通信販売

【送料込みギフト】

  • Aセット(豚まん20個)
    新価格 税込5,740円 / 旧価格 税込5,300円
  • Bセット(豚まん10個・焼売10個)
    新価格 税込4,240円 / 旧価格 税込3,950円
  • Cセット(豚まん10個・餃子15個)
    新価格 税込4,040円 / 旧価格 税込3,740円
  • Dセット(豚まん10個・あんまん6個)
    新価格 税込4,820円 / 旧価格 税込4,430円
  • Eセット(豚まん10個・エビ焼売20個)
    新価格 税込4,640円 / 旧価格 税込4,300円
  • Fセット(豚まん10個・焼売10個・餃子15個・あんまん6個)
    新価格 税込6,430円 / 旧価格 税込5,930円
スポンサーリンク

イートイン商品

【例】

  • 海鮮セット
    新価格 税込1,500円 / 旧価格 税込1,450円
  • 551点心セット
    新価格 税込1,700円 / 旧価格 税込1,670円
  • 牛バラ焼そばセット
    新価格 税込1,650円 / 旧価格 税込1,600円
  • 牛バラ麺セット
    新価格 税込1,650円 / 旧価格 税込1,600円
  • 海鮮焼そば
    新価格 税込1,050円 / 旧価格 税込1,000円
  • 豚まん(1個 / イートイン)
    価格 税込290円(変更なし)
2023.9

2022年9月

最後に、さらにその前の値上げの 2022年9月。

2022年は、あたたかい商品を含め「豚まん」「焼売」「エビ焼売」「餃子」「ちまき」「あんまん」「叉焼まん」「甘酢団子」「アイスキャンデー」「イートイン」「通信販売」「保冷バッグ」と、大半の商品が対象となっていました。

2022年9月 変更内容(例)

  • 豚まん(4個入) 1箱
    新価格 税込840円 / 旧価格 税込760円
  • 焼売(10個入) 1箱
    新価格 税込750円 / 旧価格 税込700円
  • エビ焼売(20個入) 1箱
    新価格 税込1,100円 / 旧価格 税込1,000円
  • 551ちまき(3個) 1箱
    新価格 税込1,170円 / 旧価格 税込1,140円
  • あんまん(2個入) 1箱
    新価格 税込410円 / 旧価格 税込360円
  • 甘酢団子(10個入) 1箱
    新価格 税込380円 / 旧価格 税込350円
  • アイスキャンデー 各1本
    新価格 税込140円 / 旧価格 税込130円
  • 保冷バッグ(大) 1枚
    新価格 税込250円 / 旧価格 税込200円

※上記は、過去2022年9月、2023年9月、2024年9月それぞれの新価格・旧価格です。
※引用:551蓬莱公式ホームページ

スポンサーリンク

まとめ

ということで、過去3年間の値段推移を見てきましたが。

2025年現在、551の豚まんの値段は「①あたたかい豚まん」「②チルド豚まん」「③イートイン豚まん」それぞれで違います

なお、多くの店舗で持ち帰りで販売されているのは「①あたたかい豚まん」で、最新価格は 2個入 税込460円~

あたたかい豚まん1個あたり 税込230円

4個 税込920円、6個 税込1,380円、10個 税込2,300円で、数が多くなってもセットで安くなるなどの割引などはありません。

また、一部店舗でのみ買える「②チルド豚まん」は、4個入 税込1,000円

チルド豚まん1個あたり 税込250円

チルドの豚まんは4個入のみの販売となっています。

一方、一部店舗でのみ食べられる「③イートイン豚まん」は、1個 税込310円

店内飲食の豚まん1個あたり 税込310円

現在の豚まんの価格では、イートインがもっとも高い値段となっています。

なお、2025年現在の最新の551の肉まんの値段はこのようになっています。

あたたかい

  • 豚まん(2個入)
    価格 税込460円
  • 豚まん(4個入)
    価格 税込920円
  • 豚まん(6個入)
    価格 税込1,380円
  • 豚まん(10個入)
    価格 税込2,300円

チルド

  • チルド豚まん(4個入)
    価格 税込1,000円

イートイン

  • 豚まん(1個 / イートイン)
    価格 税込310円

そして、551蓬莱のここ数年の値上げは、“2022年9月”“2023年9月”“2024年9月”

対象商品は年によって異なりますが、3年連続で毎年9月に値上げが実施されています

ちなみに、2021年 → 2022年 → 2023年 → 2024年の551の豚まん4個入の価格推移はこのようになっています。

あたたかい

  • 豚まん(4個入)
    2021年 税込760円 → 2022年 税込840円 → 2023年 税込840円 → 2024年以降税込920円
    (1個あたり:税込190円 → 税込210円 → 税込210円 → 税込230円

    ※豚まん1個あたり、3年間で40円の値上がり

チルド

  • チルド豚まん(4個入)
    2021年 税込760円 → 2022年 税込840円 → 2023年 税込920円 → 2024年以降税込1,000円
    (1個あたり:税込190円 → 税込210円 → 税込230円 → 税込250円

    ※チルド豚まん1個あたり、60円の値上がり
2024.11
2023.9
2023.7
スポンサーリンク

お取り寄せ方法

現在、551蓬莱ではほとんどの店舗で地方発送の申込みはできません。

配送の注文方法は、全部で3つ。

「オンラインショップ」 「フリーダイヤル」 「難波中店(大阪)での店頭受付」になります。

JR大阪駅中央口店(2023.2)

オンラインショップは、551蓬莱の直営オンラインショップをはじめ

551蓬莱 公式OnlineShop

百貨店の公式通販サイトからも購入可能。

「大丸松坂屋オンラインストア」「小田急百貨店オンラインショッピング」などで取り扱いがあります。

なお、楽天市場では551公認店だった「近鉄百貨店楽天店」が2024年2月末で閉店済

残念ながら、現在は楽天市場に551の公式・公認店はありません

いま楽天市場に公式ショップがあるのは、大阪の豚まんだと551ではなく「蓬莱本館」


そして、神戸で人気の「一貫楼」


「一貫楼」の豚まんは神戸空港でも人気ランキング上位の人気商品です。

2024.10(@神戸空港)
スポンサーリンク

店員さんに聞いた!におい対策

このブログでは、実際に551のお店で店員さんに聞いた “におい対策”もご紹介しています。

チルドの豚まんが買えない京都では、どうしても持ち帰りの際のにおいがきになります。。

どうしたら匂いを軽減できるのか?

お店ではどんな工夫がされているのか?

複数店舗でお伺いしてみた結果を、別記事で詳しくご紹介しています。

ご興味ありましたら、ぜひこちらもあわせてご覧下さい👇

以上、551蓬莱の豚まんの値段についてのお話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように。


もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました