ホテル・宿【レビュー】ホテルマンデー(hotel monday)京都丸太町!部屋・朝食・アメニティ写真など宿泊記ブログ こんにちは。全国に展開するマンデーホテル。なかには、“京都のホテルマンデー” に宿泊を考えてる方も多いかと思います。ホテル monday 京都は、烏丸二条と丸太町に2店舗ありますが。今日ご紹介するのは「ホテルマンデー京都丸太町(hotel...2023.06.07ホテル・宿
バレンタインオードリーのバレンタイン催事!予約(入場券)なしの待ち時間・行列・売り切れ時間まとめ こんにちは。百貨店のバレンタイン催事で、ひときわ大人気の『AUDREY(オードリー)』。ふだんは関東にしか常設店舗がない、チョコレートと苺のスイーツ専門店です。そんなオードリーを買うことができるのが、一部百貨店で開催されるバレンタイン催事...2023.02.10バレンタイン体験談
はてな【五山の送り火】京都御所どこから見える?大文字おすすめ場所まとめ こんにちは。毎年8月16日午後8時から行われる、「五山の送り火」。京都を囲む5つの山に「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の形に火を灯す、京都の夏の風物詩です。そん送り火のひとつ「大文字」を今出川・丸太町に近い、“京都御所(京...2023.06.09はてな
はてな【調査】駅弁の賞味期限(日持ち)・持ち歩き時間・保存方法まとめ こんにちは。ご当地の味を手軽にお弁当で楽しめる「駅弁」。旅行の楽しみのひとつでもありますが、暑くなってくると気になるのがこの疑問。 駅弁の賞味期限(日持ち)はどれくらいもつ?持ち歩き時間はどれくらい?夏の持ち帰りは常温?冷蔵(保冷剤...2023.05.26はてな
体験談【体験談】夜遅くに節分の恵方巻が買えた!大阪駅・梅田近くのお店まとめ こんにちは。節分に欠かせない「恵方巻」。でも、仕事帰りなど夜遅くになると百貨店のデパ地下も開いていない。。そんな時に便利な “夜遅くまで恵方巻が買えるお店” 。2023年節分当日、夜9時過ぎてから「JR大阪駅」「大阪梅田駅」で恵方巻を探し...2023.02.22体験談
体験談【体験談】京都五山送り火(大文字)が部屋から見えた!私のクチコミ写真まとめ こんにちは。今日ご紹介するのは【五山の送り火(大文字)】がホテルから見えた私の体験談。毎年8月16日午後8時から行われる、京都の夏の風物詩。京都を囲む5つの山に「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の形に火を灯す、お盆の伝統行事...2023.06.07体験談
体験談【体験談】スノー(SNOWS)が買えた!大丸バレンタイン催事の待ち時間・売り切れ・行列まとめ こんにちは。 北海道札幌の洋菓子店きのとやが手掛ける、「スノー(SNOWS)」。 スノーサンドやスノーボールが人気の冬季限定スイーツブランドです。 そんなスノーのお菓子を買うことができる場所のひとつが、百貨店のバレンタイ...2023.02.10体験談
はてな【検証】駅弁のカロリー・脂質が低いのはどれ?東京駅・新大阪駅で買った弁当実例まとめ こんにちは。全国各地の味を手軽にお弁当で楽しめるのが「駅弁」。東京駅や新大阪駅だけでなく、全国の駅で買えるご当地グルメです。しかし、ふと気になるのがこの疑問。 駅弁のカロリーはどれくらい?脂質は高い?低い?ヘルシーなお弁当はあるの?...2023.05.27はてな
ホテル・宿【神戸ベイシェラトン】ホテル駐車場は無料?有料?料金・写真まとめ こんにちは。神戸六甲アイランドにある「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」。神戸港と六甲山を見渡すベイサイドに位置する、人気のラグジュアリーホテル。大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアソシエイトホテルのひとつで、土日祝や春休みな...2023.10.23ホテル・宿
体験談【体験談】ココリス(COCORIS)の催事!開店前の並ぶ場所・行列・売り切れ時間まとめ こんにちは。ふだんは東京駅のグランスタ東京店でしか買えない「ココリス(COCORIS)」。「ザ・メープルマニア」を展開するシュクレイの新ブランドで、2020年8月に誕生したお店。“サンドクッキー” や “フィナンシェ” などのスイーツが人...2023.04.26体験談