スポンサーリンク

札幌でモーニングが早朝6時から食べられる!札幌駅ほかホテルの朝ごはんまとめ

スポンサーリンク
ホテル・宿
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


こんにちは。

多くの人が訪れる、北海道の札幌。

なかには “札幌で早朝に朝ごはん”を食べたい方も多いかと思います。

札幌駅で朝食を6時から食べたい!

札幌駅でモーニングは早朝から食べられる?

などなど、“札幌の早朝モーニング” について気になることがたくさん。

ということで、札幌で早朝から食べられるホテルの朝ごはんについて調べてみました!

今日は、札幌駅・中島公園・すすきの近くなど、札幌で朝ごはんを早朝に食べられるホテル朝食についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

京王プラザホテル札幌

ひとつめは、「京王プラザホテル札幌」。

アクセスは、JR札幌駅から徒歩5分。

新千歳空港からホテル行の空港連絡バスも運行中。

総合シティホテルならではの充実のサービスが魅力のホテルです。

そんな京王プラザホテル札幌の朝食は、「グラスシーズンズブッフェ」

職人が握る寿司や北海道産食材の魅力を引き出す華やかな創作料理に加え、朝からスパークリングワインも楽しめます

場所:ホテル1F ブッフェ&パーティコート グラスシーズンズ
営業時間:平日 6:00~10:30 / 土・日・祝日 6:00~11:30

スポンサーリンク

京王プレリアホテル札幌

ふたつめは、「京王プレリアホテル札幌」。

アクセスは、JR札幌駅から徒歩3分。

JR札幌駅から徒歩圏の立地。

大浴場に湯上りラウンジ、フィットネスルームに宿泊者専用ラウンジなど、充実した館内施設が魅力のホテルです。

そんな京王プレリアホテル札幌の朝食は、「“まだ知らない” 北海道を朝食から」がコンセプトの和洋ブッフェ。

生産者と直接つながりがあるホテルだからこそできる、その時々の北海道産食材の魅力を五感で楽しめるメニューとなっています

場所:ホテル1F レストラン
営業時間:6:00〜11:00

スポンサーリンク

ANAクラウンプラザホテル札幌

3つめは、「ANAクラウンプラザホテル札幌」。

アクセスは、地下鉄南北線/東豊線さっぽろ駅から徒歩1分。

モダンで洗練されたアップスケールホテルです。

そんなANAクラウンプラザホテル札幌の朝食は、和洋ブッフェと和定食の2種類。

このうち、6時から食べられるのは「和洋ブッフェ」※和定食は6:30から

北海道産食材を楽しむ80種類を超えるバラエティに富んだメニューが揃います

場所:ホテル2F ALL DAY DINING MEM
営業時間:6:00 〜10:00

スポンサーリンク

札幌プリンスホテル

4つめは、「札幌プリンスホテル」。

アクセスは、地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩3分。

JR札幌駅から無料シャトルバスも運行中。

中心部にありながら、パノラマビューで札幌の景色を360度一望することができます。

そんな札幌プリンスホテルの朝食は、「もっと北海道朝ごはん」がコンセプトのブッフェ。

北海道グルメや海の幸を中心に、こだわりのラインナップとなっています

場所:ホテル1F ブッフェレストラン ハプナ
営業時間:6:00 〜10:00

スポンサーリンク

イビススタイルズ札幌

5つめは、「イビススタイルズ札幌」。

アクセスは、地下鉄南北線中島公園駅から徒歩2分。

個性あふれるカラフルでスタイリッシュなデザインと、手頃なプライスが特徴のエコノミーホテルブランド。

24時間利用可能なジムも備えられています。

そんなイビススタイルズ札幌の朝食は、「和洋食バイキング」

60種類のメニューに、毎週日曜日は大人気北海道メニュー「イビスザンギ」も提供されます

場所:ホテル2F レストラン
営業時間:6:00 〜10:00

スポンサーリンク

ベッセルイン札幌中島公園

6つめは、「ベッセルイン札幌中島公園」。

アクセスは、地下鉄南北線中島公園駅から徒歩1分。

ホテル横から始発で空港連絡バスに乗れる好立地。

18歳以下添い寝無料や深夜まで利用できる無料ウェルカムドリンクなど、充実したサービスとなっています。

そんなベッセルイン札幌中島公園の朝食は、「みつける朝ごはん_北海道」がコンセプトのブッフェ。

朝食の美味しいホテルランキング国内4位に輝いた海鮮バイキングが楽しめる豪華なメニューが魅力です

場所:ホテル2F レストラン
営業時間:6:00 〜9:30

スポンサーリンク

ベッセルホテルカンパーナすすきの

7つめは、「ベッセルホテルカンパーナすすきの」。

アクセスは、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩4分。

木のぬくもりを感じる大浴場はサウナ付、1Fラウンジにはモダンな囲炉裏も設置された館内。

さらに18歳以下添い寝無料や3時間無料のレンタサイクルなど、こちらも充実したサービスとなっています。

そんなベッセルホテルカンパーナすすきのの朝食は、「感じる_北海道」がコンセプトのブッフェ。

オリジナル北海道メニューで北海道チーズ&ハムや北海道各地のドリンクなど、和だけでなく洋メニューも楽しめます

場所:ホテル1F ラウンジ
営業時間:6:00 〜9:30

スポンサーリンク

まとめ

以上、ご紹介してきた7つのホテル。

これらのホテル朝食は宿泊者はもちろん、宿泊者以外も利用することができます

あらためてまとめるとこのようになります。

  1. 京王プラザホテル札幌
    営業時間:平日 6:00~10:30 / 土・日・祝日 6:00~11:30
  2. 京王プレリアホテル札幌
    営業時間:6:00〜11:00
  3. ANAクラウンプラザホテル札幌
    営業時間:6:00 〜10:00
  4. 札幌プリンスホテル
    営業時間:6:00 〜10:00
  5. イビススタイルズ札幌
    営業時間:6:00 〜10:00
  6. ベッセルイン札幌中島公園
    営業時間:6:00 〜9:30
  7. ベッセルホテルカンパーナすすきの
    営業時間:6:00 〜9:30

※上記は、2023年9月に各ホテルの公式HPで確認した内容です。
変更の可能性がある旨ご理解いただき、ご予約の際は最新情報をご確認下さい。

朝食の営業時間は、多くのホテルでは7時から。

6時から食べられるホテルの数は多くないのが現状です。。

しかし、探してみるとアクセスもよくメニューも魅力的なホテルがたくさんありました。

早朝モーニングをお探しの方に、何かのご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

おすすめキャンペーン

じゃらんでは、毎月20日から「じゃらんのお得な10日間」が開催中。

期間中に使える各種クーポンも配布されています。

楽天トラベルでは、宿オリジナルの「宿クーポン」が配布中。

また、期間限定で毎月恒例エントリーするだけでポイント10倍~15倍になる「得旅キャンペーン」もあります。

今回ご紹介した「京王プラザホテル札幌」や「京王プレリアホテル札幌」も得旅キャンペーンの対象ホテル。

得旅キャンペーンは楽天トラベルTOPページのキャンペーン&特集一覧からエントリーできます。

ヤフートラベルでも、「お得なクーポン」が配布中。

期間限定で、ヤフーパックで利用可能なJAL便対象の国内航空券タイムセールなども開催されています。

予約前にぜひチェックしてみて下さい。

※キャンペーン対象ホテルについては、毎月の最新情報をご確認下さい。

以上、札幌で朝6時から朝食を食べられるホテルについてのお話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅ができますように。

もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました