こんにちは。
2023年も8月16日午後8時から行われる、五山の送り火(大文字焼き)。
京都を囲む5つの山に「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の形に火を灯す、京都の夏の風物詩です。
そんな送り火を、京都タワーの真下に位置する「京都タワーホテル」から見ることができるのか?
また、“鑑賞プラン” や “入場チケット” はあるのか?
販売期間(予約受付)はいつからいつまで?など、気になることがたくさん。
ということで、直接ホテルに問い合わせるなどして調べてみました!
今日はその結果を、私の大文字鑑賞体験談も含めて詳しくご紹介したいと思います。
ホテルから見える?
私が京都タワーホテルに「客室から送り火は見えますか?」と、直接問い合わせたのは2022年7月。
返ってきた答えは
「部屋からは見えません」
「京都タワーにのぼっていただければご覧いただけます」
残念ながら、客室の窓などホテル内からは見えないそうです。
鑑賞イベント付プラン
しかし、2022年は150名限定で【京都タワー 五山送り火鑑賞2022イベント】が開催。
「京都タワーホテル」だけでなく「京都タワーホテルアネックス」でも、鑑賞チケット付宿泊プラン(1泊朝食付)が販売されました。
ちなみに、京都タワーホテルアネックスは京都駅から徒歩3分。
京都タワーホテルより少しリーズナブルな宿泊料金が魅力のホテルです。
コロナ禍を経て、3年ぶりに開催された2022イベント。
京都タワーでの鑑賞チケットがついた1泊朝食付プランの内容は、以下の通りです。
- 2022イベント概要
京都タワー展望室 5 階・4 階 での立ち見鑑賞
19:30 京都タワービル 1 階西入口エレベーターホールに集合
19:40~ チケット確認後、展望室へ移動 ※スタッフによる誘導
20:00~ 点火開始
21:00 終了、自由解散 - 予約受付
2022 年 7 月 22 日(金) 11 時~ - 開催日および宿泊日
2022 年 8 月 16 日(火)~1 泊朝食付き - 2022料金
京都タワーホテル 11,800 円~(1名あたり) / 2名 1室
京都タワーホテルアネックス 10,800 円~(1名あたり) / 2名 1室
(※宿泊プランは五山送り火鑑賞料金込み) - 2022予約先
いずれも各公式サイトより
※2023年の情報は現段階では確認できません。
お問い合わせは各ホテルの公式サイト・TELへお願い致します。
チケット単品購入
なお、2022年はチケットの単品販売もありました。
- 発売日時
2022 年 8 月 1 日(月) 11 時~ - 料金
3,300 円 - チケット販売
WEB チケット「asoview!」での販売のみ
送り火鑑賞ツアー
五山送り火を京都タワーから見たい場合、【ツアー予約】という方法もあります。
おすすめなのが、「クラブツールズム」。
テーマ旅の中で、京都タワーから全6文字を鑑賞できるツアーが販売されています。
ちなみに、2023年7月21日時点ではまだ空きがありました。
また、他にも有名ホテルの客室から鑑賞できるツアーが販売されています。
今年はすでにキャンセル待ちになっているツアーもあります、来年のご参考にぜひチェックしてみて下さい。
プラン例(2023)
- 京都タワー展望室より「京都五山送り火」全6文字観賞 2日間
- 「ホテルオークラ京都」の部屋から鑑賞 京都五山送り火と清水寺千日詣り2日間
- 京都五山送り火をホテルグランヴィア京都の部屋から鑑賞2日間
2023送り火が見えるホテル
このブログでは、別記事で【2023年五山の送り火を見ることができるホテル】についてご紹介しています。
2022年・2023年と2年連続で綿密に調べた結果見つけた、10ヶ所以上のホテル。
よろしければ、ぜひこちらもチェックしてみて下さい👇
★【2023京都大文字】送り火が部屋から見えるホテル・宿まとめ
私の体験談
このブログでは、私の体験談もご紹介しています。
今回ご紹介した京都タワーホテルではありませんが、長年の念願が叶ってようやくホテル客室から見れた大文字。

はたして、どのホテルのどの部屋から見えたのか?
詳しくは別記事でご紹介しています。
ぜひこちらものぞいてみて下さい👇
★【体験談ブログ】京都五山送り火(大文字)がホテル客室から見えた!私のクチコミ・写真
おすすめスポット
このブログでは、おすすめ鑑賞スポットを写真付でご紹介しています。
土地勘のない観光客の方にもわかりやすい私のおすすめのスポットでは、送り火観賞だけでなく京都観光もできます。

詳しい場所・行き方は別記事でまとめています。
よろしければ、こちらもご覧下さい👇
★【五山送り火】京都御苑おすすめベストスポット(写真あり)!大文字が見える場所はどこ?
おすすめキャンペーン
じゃらんでは、毎月20日から「じゃらんのお得な10日間」が開催中。
期間中に使える各種クーポンも配布されています。
楽天トラベルでは、宿オリジナルの「宿クーポン」が配布中。
また、期間限定で毎月恒例エントリーするだけでポイント10倍~15倍になる「得旅キャンペーン」もあります。
得旅キャンペーンは楽天トラベルTOPページのキャンペーン&特集一覧からエントリーできます。
ヤフートラベルでも、「お得なクーポン」が配布中。
期間限定で、ヤフーパックで利用可能なJAL便対象の国内航空券タイムセールなども開催されています。
予約前にぜひチェックしてみて下さい。
※キャンペーン対象ホテルについては、毎月の最新情報をご確認下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵な時間が過ごせますように。
もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります。
コメント