こんにちは。
2023年8月16日午後8時から行われる、五山の送り火(大文字)。
京都を囲む5つの山に「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の形に火を灯す、京都の夏の風物詩です。
そんな送り火が見れる “鑑賞プラン” が販売されているホテル。
さらに食事をしながら鑑賞できるプランに、人気の鑑賞エリアに近い宿などなど、公式サイト・楽天トラベルで調べてみました!
今日はその結果を、私の鑑賞体験談も含めて詳しくご紹介したいと思います。
2023鑑賞プラン
まずは、送り火当日の限定鑑賞宿泊プランが販売されているホテル。
一例ではありますが、2023年5月~7月に確認できた内容をご紹介します。
京都ブライトンホテル
ひとつめは、「京都ブライトンホテル」。
アクセスは、地下鉄今出川駅から徒歩8分。
京都御所まで徒歩約5分の場所にある高級宿です。
そんな京都ブライトンホテルで販売されているのは、レストランでのディナーと屋上からの送り火鑑賞をセットにしたプラン。
市内の中心に位置するブライトンからは、「大文字」をはじめほぼすべての送り火を見ることができます。
また、東向きの客室(ラグジュアリーツイン東向き/5~6階)から東山如意ヶ嶽(通称・大文字山)の「大」を望むことができます。
- 【五山送り火鑑賞券付】35周年特別ディナープラン~1泊2食付き(ご夕食は中国料理「かかん」にて)~
- 【五山送り火鑑賞券付】35周年特別ディナープラン〜1泊2食付き(ご夕食は洋食レストランにて)〜
- 【五山送り火鑑賞券付】35周年特別ディナープラン〜1泊2食付き(ご夕食は京懐石「螢」にて)〜
- 【五山送り火鑑賞券付】35周年特別ディナープラン〜1泊2食付き(ご夕食は鉄板焼「燔」にて)〜
MIMARU京都 二条城(旧MIMARU京都 堀川六角)
ふたつめは、「MIMARU京都 二条城(旧MIMARU京都 堀川六角)」。
アクセスは、地下鉄東西線二条城前駅から徒歩7分、烏丸線四条駅から徒歩13分。
キッチンやダイニングを備え、大人数の家族やグループでもゆったり過ごせる客室も備えたホテルです。
そんなミマル京都で販売されているのは、景色を楽しみながらゆったりご宿泊できるプラン。
大文字山が正面で見えるハイフロア、シティビュージャパニーズアパートメント 5人用のお部屋が対象となっています。
- 【8/16京都五山送り火の日限定】大文字が見えるお部屋でゆったり滞在★今こそ京都へ!
CAFETEL 京都三条 for Ladies(カフェテル)
3つめは、「CAFETEL 京都三条 for Ladies(カフェテル)」。
アクセスは、京阪本線三条駅から徒歩すぐ。
おしゃれ空間が魅力の、女性専用のデザインホステルです。
そんなカフェテルで販売されているのは、4組限定&ワンドリンク付の大文字が見えるお部屋確約プラン。
「如意ケ嶽の大文字」が見える【女性専用】トリプルルームが対象となっています。
- 【8月16日のみ4組様限定/ワンドリンク付き】大文字が見えるお部屋確約プラン!<シンプル素泊まり>
京都山科 ホテル山楽
4つめは、「京都山科 ホテル山楽」。
アクセスは、JR山科駅から地下直結。
ガイドツアーや一日尼僧修行体験など、ユニークな体験ができるプランが豊富なホテルです。
そんな京都山科ホテル山楽からは、五山送り火を鑑賞しながら老舗「京料理 梅むら」で新鮮な山海の幸を味わえる「京懐石」を堪能できる食事付プランが販売されています。
- 【五山の送り火にお席を確保】鴨川・納涼床を満喫!京料理「梅むら」にて懐石料理<夕食のみ>
- 【五山の送り火にお席を確保】鴨川・納涼床を満喫!夕食は京料理「梅むら」にて懐石料理<夕朝食付>
ホテル長楽館
5つめは、「ホテル長楽館」。
アクセスは、京阪祇園四条駅から徒10分、阪急河原町駅からは徒歩15分。
3階・2階の各部屋から送り火を見ることができるホテルです。
公式ホームページでは、特別フルコースフレンチディナー付きの宿泊プランが販売されています。
当日は20:00~の点火にあわせ、夕食後に特等席「御成の間」(通常非公開)やお茶室、2階の部屋が開放される旨の記載があり、大文字、妙・法、舟形を鑑賞できるとのことです。
- 大文字 送り火の夕べ 特別フルコースフレンチディナー付き宿泊プラン
客室から見えるホテル
つづいて、鑑賞プランは見当たらなかったものの、客室から見ることができるホテル。
2022年に私自身が直接電話で問い合わせたホテルもふくめ、客室タイプなど詳しくご紹介したいと思います。
ザ・リッツ・カールトン京都
地下鉄京都市役所前駅から徒歩約3分の場所にある、「ザ・リッツ・カールトン京都」。
一部客室には、大文字が見晴らせる旨の記載のある部屋があります。
- 【スイート TSUKIMI】140平米
五山の送り火で知られる、東山如意ケ嶽の大文字をはじめ、東山三十六峰を一望できます。 - 【コーナースイート KITA】100平米
東山三十六峰と鴨川が一望。眺めの良い北東角に位置し、五山送り火で知られる大文字まで見晴らせる贅沢なロケーションのお部屋です。
ホテルグランヴィア京都
JR京都駅から直結の、「ホテルグランヴィア京都」。
2022年ホテルに直接問い合わせると、【五山の送り火観賞プラン】 という宿泊プランがあるそうです。
ただし、ネットなどには出していないそうで、毎年2月ごろに抽選を行い当選者にのみ順次案内していくとのことでした。
昨年7月ダメもとでお伺いすると、「部屋タイプによってはご案内できるかもしれないので、直接お問い合わせ下さい」とのこと。
また、宿泊以外にもレストランの一部から観賞することができるそうです。
ホテルオークラ京都
地下鉄京都市役所前駅から地下直結の、「ホテルオークラ京都」。
こちらも2022年直接電話で確認したところ、「送り火が見れるお部屋もあります」とのこと。
ただし、昨年は7月時点ですでに満室とのことでした。
リヴェルト京都鴨川
地下鉄今出川駅から徒歩15分・京阪電鉄出町柳から徒歩5分の場所にある、「リヴェルト京都鴨川」。
全6タイプある客室のうち、一部で送り火を見ることができます。
なお、部屋タイプによって「大文字(如意ヶ嶽)」「舟形・左大文字・妙」と見える送り火が異なります。
- リヴェルトスイート
- デラックスツインルームB
- モデレートツインルームB(※3階)
- コンパクトダブルルーム
京都ブライトンホテル
地下鉄今出川駅から徒歩8分の場所にある、「京都ブライトンホテル」。
はじめに食事とセットの屋上観賞券つきプランをご紹介しましたが、東向きの客室から東山如意ヶ嶽(通称・大文字山)の「大」を望むことができるホテルでもあります。
- 【ラグジュアリーツイン<東向き>】42平米・禁煙・5~6階
SGR鴨川
阪急河原町駅から徒歩約6分の場所にある、「SGR鴨川」。
2022年ホテルに直接問い合わせると、「高層階(3~4階)の鴨川沿いの客室からは大文字が見えます」とのこと。
また、もし1~2階に宿泊しても、宿泊者はバルコニーに上がれて屋上から見ることができるそうです。
hotel MONday 京都丸太町
地下鉄丸太町駅から徒歩約1分の場所にある、「hotel MONday 京都丸太町」。
2022年ホテルに直接問い合わせると、「一部のお部屋からご覧いただけます」とのこと。
ネットで予約する際は、メッセージ欄に “送り火を見たい” という旨を書いていただければとのことでした。
ゴザンホテル&サービスアパートメント東山三条
京阪三条駅から徒歩3分の場所にある、「ゴザンホテル&サービスアパートメント東山三条」。
キッチン、ランドリー、五右衛門風呂を備えた最上階の角部屋から、大文字山を望むことができます。
- 東山スイート 【禁煙/坪庭付/26㎡】
京都花ホテル
京阪三条駅から徒歩1分の場所にある、「京都花ホテル」。
一部のコンセプトルームは、大文字山が望めるバルコニー付の客室となっています。
- 【禁煙】和洋室「花」フロア小上がりタイプ/26.25㎡
日昇館 尚心亭
京阪三条駅から徒歩1分の場所にある、「日昇館 尚心亭」。
6階の一部客室は、右大文字山や比叡山も見える抜群のロケーション。
楽天トラベルのホテルページには、客室からの眺望写真も掲載されています。
- 和洋室タイプ(6階)
guesthouse 百万遍cross
京阪出町柳駅から徒歩7分の場所にある、「guesthouse 百万遍cross」。
3階の一部客室の東の窓からは、大文字山が真っ正面に見えます。
- 和室(3階)
テラス・バルコニーから見えるホテル
つづいて、ホテルの屋上や客室のバルコニーから見ることができるホテルです。
東山 四季花木
地下鉄東山駅から徒歩約2分の場所にある、「東山 四季花木」。
京都東山に誕生した8室のスモールラグジュアリーホテル。
楽天トラベルのホテルページには、眺望写真とともに「天気の良い日には比叡山 大文字 知恩院将軍塚青龍殿 八坂の塔 京都タワーがご覧いただけます」とあります。
HOTEL ARU KYOTO(ホテルアル京都)三条木屋町通り
三条京阪駅から徒歩4分の場所にある、「HOTEL ARU KYOTO(ホテルアル京都)三条木屋町通り」。
京都の歴史・浪漫を感じるホテル。
楽天トラベルのホテルページには、写真とともに「大文字焼で知られる京都五山の送り火ホテルルーフトップからご覧いただけます」とあります。
鑑賞に便利なホテル
最後に、送り火を見るのにおすすめの便利なホテル。
有名な鑑賞スポットに近いホテルや、ガイド案内ツアーなどなど、各ホテルの魅力をご紹介します。
石長松菊園
京阪神宮丸太町駅から徒歩6分の場所にある、「石長松菊園」。
2023年販売されている8/16限定の五山送り火プランでは「当館から歩いてすぐの鴨川の河原からは大文字をご覧いただけます」とあります。
- 【8/16*1日限定】<朝食付>京都の晩夏を彩る「五山送り火」◆和食セットメニューの朝食付
- 【8/16*1日限定】<二食付>京都の晩夏を彩る「五山送り火」●当館人気の会席-かも川-プラン
山ばな平八茶屋
叡山電鉄修学院駅から徒歩5分の場所にある、「山ばな平八茶屋」。
8/16限定でホテルからほど近い鑑賞スポットに案内してもらえる【五山の送り火徒歩ツアー】がセットになったプランがあり、約1時間かけて「大文字」、「妙法の法の字」、「船形」を鑑賞することができます。
- 五山の送り火プラン-大-◆ ≪8/16限定 徒歩ツアーでご案内≫ 夏の夜、都に灯る想いの火
やまがた京町旅籠 大徳寺
地下鉄北大路駅から徒歩約18分の場所にある、「やまがた京町旅籠 大徳寺」。
大文字の送り火の五山のうちの4山が臨める【船岡山公園】へは 徒歩約3分 と非常に便利な立地にあります。
※本記事でご紹介したプラン・ホテルは空室および景観を確約するものではありません。
ご予約前に必ず宿泊施設にご確認をお願い致します。
私の鑑賞体験談
このブログでは、2022年に私が実際にホテル客室から鑑賞した体験談もご紹介しています。
はたして、どのホテルに泊まったのか?
どの客室から見えたのか?
詳しくは別記事でご紹介しています。
ぜひこちらものぞいてみて下さい👇
★【体験談ブログ】京都五山送り火(大文字)がホテル客室から見えた!私の口コミまとめ
おすすめキャンペーン
じゃらんでは、毎月20日から「じゃらんのお得な10日間」が開催中。
期間中に使える各種クーポンも配布されています。
楽天トラベルでは、宿オリジナルの「宿クーポン」が配布中。
また、期間限定で毎月恒例エントリーするだけでポイント10倍~15倍になる「得旅キャンペーン」もあります。
得旅キャンペーンは楽天トラベルTOPページのキャンペーン&特集一覧からエントリーできます。
ヤフートラベルでも、「お得なクーポン」が配布中。
期間限定で、ヤフーパックで利用可能なJAL便対象の国内航空券タイムセールなども開催されています。
予約前にぜひチェックしてみて下さい。
※キャンペーン対象ホテルについては、毎月の最新情報をご確認下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵な時間が過ごせますように。
もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります。
コメント