こんにちは。
コストコで人気のチョコのひとつが、リンツ。
コストコのリンツといえば、「リンドール(lindor) 600g」 の大容量サイズが有名です。
何かと値上がりが気になる今、気になるのは、“コストコのリンツ リンドールの値段 2025”。
コストコのリンツの値段はいくら?
コストコのリンツ リンドールは何個(個数)?
コストコのリンツの値上げはいつ?
コストコのリンツは夏は売ってない?
などなど、コストコのリンツの値段・値上げ・個数(何個入り) をはじめ、知りたいことがたくさん!
ということで、2025年5月現在 最新の店舗の価格・販売期間・新作についてまとめてみました。
今日は2024・2023・2022年など昔の値段や値上げ推移も振り返りながら、くわしくご紹介したいと思います。
コストコのリンツの値段
まずは、“コストコのリンツの値段”。
2024年に私が初めてコストコでリンツを買ったのは2月初旬。
種類は、「ゴールド アソート」。
4つの味が楽しめる、コストコのリンツの定番商品です。
このとき、コストコ店舗での「ゴールド」の通常価格は、 税込2,398円。
ラッキーなことに2月18日までセールで “400円割引” のクーポンがあり、税込1,998円で買うことができました。
この後、2024年2月~5月にかけての定価はかわらず税込2,398円。
そんなコストコのリンツですが、夏になり6月に入ると全く見かけず買えなくなりました。
そのまま 6月~8月のあいだはコストコでリンドールは見当たらず。。
私が通う尼崎倉庫店では、店員さんにお伺いしても「最近は長いこと見かけません」とのことで買えない期間が数か月続きました。
そして、9月上旬にようやく入荷したのは「ゴールド アソート」で、この時の値段は 税込2,498円。
その後すぐ100円値上がりして、2024年9月下旬~2024年12月のあいだは税込2,598円。
さらに、2025年1月に入ると再び100円値上がりして税込2,698円。
2025年5月現在の値段も “税込2,698円” となっています。
2024年5月の税込2,398円から比べると、トータル300円の値上げとなっています。

ちなみに、気になるのが “コストコとリンツ直営店の値段の違い”。
実は、リンツ店舗では2025年1月・2024年2月と2年連続で価格改定がありました。
最新2025年1月6日以降の直営店での量り売りの値段は、100gあたり1,440円。
10粒で約1,800円なので、1粒あたり 約180円 になります。
ちなみに、2024年2月15日~2025年1月5までの値段は、100gあたり1,200円。
10粒で約1,500円なので、1粒あたり 約150円となっていました。

一方、リンツのコストコでの値段は 100gあたり449円。
1粒あたりは 約56円。
リンツ直営店と比べてみると、約3分の1ほど(約70%引き)。
かなり安い価格で販売されています。
コストコのリンツの個数・種類
コストコのリンドールは、「アソート(600g入)」。
こんな大きな箱に入っています。
ちなみに、600g入の箱の大きさは 縦24.2㎝×横15.0㎝。
マチのサイズは、幅7.0㎝になっています。

定番のゴールドの中身は、「ミルク」「ダーク」「ホワイト」「ヘーゼルナッツ」の4つのフレーバー。

側面には、原材料やカロリー表記などの表記。
ちなみに、コストコのリンツの原産国は “イタリア” 。
輸入者は、“コストコホールセールジャパン株式会社” となっています。

「コストコのリンツはなぜ安い?」と調べてみると、“原産国がイタリア” という意見が多く見られます。
しかし、現在リンツの公式オンラインショップで販売されているリンドールも「イタリア」「アメリカ」「スイス」などとなっています。
ちなみに、個数は4つの味がそれぞれ12個ずつ。
全部で 48個 入っていました。

私がこのリンドールを買ったのは、「コストコ尼崎倉庫店」。
2024年2月前半に販売されていたのは、「ゴールド」と 「ピンク」。
一方、2月後半は、「ゴールド」と 「シルバー」 。
ラインナップは訪れる時期により異なります。
そして、2024年10月に入ると「シルバー」ではなくブルーの「ダークアソート」が登場。
そして、さらに2024年12月には「グリーンアソート」が登場しました。
ということで、2025年以降に登場したコストコのリンツリンドールは4種類。
「ゴールド」「ピンク」「ダーク」「グリーン」となっています。(@尼崎倉庫店)
これまであった「シルバー」は販売終了したのか、最近まったく見かけません。
ちなみに店頭に並んでいる商品は2種類だったり3種類だったり、日によってバラバラ。
とくに最近はダークは見かけません。
このようにタイミングで買えるもの買えないものがありますが、ここ最近は定番「ゴールド」と「グリーン」は常に見かける印象です。
コストコの値上げ推移
何かといえば値上げが続く昨今。
コストコのリンツのチョコも、やはり値上がりしています。
特に、2024年5月以降は3回値上げがありました。
私のわかる範囲で振り返ると、2021・2022・2023年の昔の値段ふくめ、このようになっています。
2021.3
- ゴールド 税込1,738円
- シルバー 税込1,738円
2022.2
- ゴールド 税込1,798円
- シルバー 税込1,798円
2023.11
- ゴールド 税込2,398円
2024.5
- ゴールド 税込2,398円
- シルバー 税込2,398円
- ピンク 税込2,398円
2024.9
- ゴールド 税込2,498円
2024.10~12
- ゴールド 税込2,598円
- ピンク 税込2,598円
- ダーク 税込2,598円
- グリーン 税込2,598円
2025.1~4
- ゴールド 税込2,698円
- ピンク 税込2,698円
- ダーク 税込2,698円
- グリーン 税込2,698円
まとめ
以上、今回は私が通う「コストコ尼崎倉庫店」の話にはなりますが。
2025年5月現在のコストコのリンツの値段は、税込2,698円。
昨年2024年と比べるとトータル300円値上がりしています。
それでもリンツ直営店に比べると、コストコのリンツは約3分の1ほどの値段となっています。
コストコ
100gあたり 約449円
1粒あたり 約56円 ※2025年5月価格
リンツ店舗
100gあたり 1,440円
1粒あたり 約180円
また、コストコの600gアソートの種類は「ゴールド」「ピンク」「ダーク」「グリーン」。
1箱は、48粒入。
現在は 「シルバー」はなく、新作は「ダークアソート」「グリーンアソート」となっています。
なお、2024年を例にみると、夏の6月~8月にかけてコストコでリンツは売ってない時期がありました。
夏のあいだ何度か店員さんにお伺いしましたが、「もう長いこと見ていません」とのことでした。(@尼崎倉庫店)
2024年2月
- ゴールドアソート 税込2,398円
- シルバーアソート 税込2,398円
※ゴールド・シルバーとも400円割引あり1,998円(2/18まで@尼崎倉庫店)
2024年3月
- ゴールドアソート 税込2,398円
- シルバーアソート 税込2,398円
- ピンクアソート 税込2,398円
※ゴールド・ピンクのみ400円割引あり1,998円(3/17まで@尼崎倉庫店)
2024年4月
- ゴールドアソート 税込2,398円
- シルバーアソート 税込2,398円
- ピンクアソート 税込2,398円
※ゴールドのみ400円割引あり1,998円(4/14まで@尼崎倉庫店)
2024年5月
- ゴールドアソート 税込2,398円
- シルバーアソート 税込2,398円
※ゴールドのみ400円割引あり1,998円(5/6まで@尼崎倉庫店)
2024年6月
販売なし
2024年7月
販売なし
2024年8月
販売なし
2024年9月
- ゴールドアソート 税込2,498円
2024年10月
- ゴールドアソート 税込2,598円
- ピンクアソート 税込2,598円
- ダークアソート 税込2,598円
2024年11月
- ゴールドアソート 税込2,598円
- ピンクアソート 税込2,598円
- ダークアソート 税込2,598円
2024年12月
- ゴールドアソート 税込2,598円
- ピンクアソート 税込2,598円
- グリーンアソート 税込2,598円
2025年1月~
- ゴールドアソート 税込2,698円
- ピンクアソート 税込2,698円
- グリーンアソート 税込2,698円
- ダークアソート 税込2,698円
※上記ラインナップ・割引は私の購入・訪問履歴に基づく一例です。
店舗・時期で異なる可能性がある旨ご理解いただき、最新情報は各店舗にてご確認下さい。
ちなみに、コストコで買えるリンドールの種類は 8種類。
アソート600gを何箱も買うのはちょっと・・という方には、味の組み合わせが選べる「通販」もおすすめです。
公式通販もおもしろい
好きな味を好きなだけ買える量り売りが楽しめる、リンツの実店舗。
しかし、リンツ楽天市場店はじめ公式通販サイトでもさまざまな商品が販売されています。
注目は、人気のチョコがお得に買える「アウトレット商品」。
現在は、「プラリネチョコレート 詰め合わせ」や
ほかにも「クリアランスバッグ」などが販売されています。
さらには、「オンライン限定」の商品などなど。
1件につき3,980円以上購入でクール便料金290円のみで買うことができるようになっています。
今月の新商品
リンツはコストコで買うことが多い私ですが、やっぱり気になる “新商品” に “期間限定味” 。
コストコで買えないリンドールの新商品は、店舗で量り売りで購入しています。

そんなリンツでも、 “春の限定味”が登場しています。
リンドールの新作は、5月9日新発売の「ドバイスタイルチョコレート」。
さらに父の日ギフトにもぴったりな「チョコレートアソート」も販売が始まっています。
リンツがお好きな方は、ぜひ一度チェックしてみて下さい。
以上、コストコで買えるリンツ リンドールの値段・個数・値上げなどについてのお話でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように。
もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります。
コメント