こんにちは。
大阪土産で人気の、551蓬莱。
なかには新大阪で551をお土産に持ち帰りたい方も多いかと思います。
となると気になるのは、“551の持ち帰りメニュー” 。
551蓬莱の持ち帰りメニューが知りたい!
新大阪駅の551のチルドセットは何が買える?
551の持ち帰りメニュー・セットの値段はいくら?
などなど、「新大阪駅の551の持ち帰りメニュー」について気になることがたくさん!
ということで、新大阪駅で買える551のチルドメニュー、持ち帰りメニュー、値段について、豚まんはもちろん、焼売・えび焼売・餃子などもふくめ詳しくご紹介したいと思います。
チルド商品
現在、551蓬莱は新大阪駅に5店舗。
すべて直営店で、お土産売り場の中などでは買えません。(※お土産売り場などでは買えません)
そのうち、チルドが買えるのは4店舗。
なお、通常の持ち帰りの蒸したて熱々の豚まんと違い チルドは “冷蔵の商品”。
551には冷凍の商品はありません。
そして、チルド商品は “単品”か “セット”から選べます。
単品は、「豚まん」「焼売」「エビ焼売」の3種類。
豚まんは4個入のみ、焼売10個入のみ、エビ焼売は20個入のみ。
それぞれ、ほかの個数は販売されていません。
一方、セットは 「豚まん+焼売」「豚まん+エビ焼売」「豚まん+焼売+エビ焼売」の3種類。
最長5時間まで持ち歩き可能な「保冷バッグ」は、大・小の2種類から選べます。
そんなチルド商品は2023年9月・2024年9月と続けて価格改定がありましたが、それ以降は変更なし。
2025年1月現在は以下のようなメニュー、値段になっています。
チルド単品
- チルド豚まん(4個入)
税込1,000円 - チルド焼売(10個入)
税込900円 - チルドエビ焼売(20個入)
税込1,300円
チルドセット
- チルドAセット(豚まん4個・焼売10個)
税込2,150円 - チルドBセット(豚まん4個・エビ焼売20個)
税込2,550円 - チルドCセット(豚まん4個・焼売10個・エビ焼売20個)
税込3,450円
チルドその他
- 保冷バッグ(大)
税込300円 - 保冷バッグ(小)
税込250円

あたたかい商品
つづいて、新大阪駅の全5店舗で買える通常の持ち帰りのあたたかい商品。
新大阪駅で買えるのは、「豚まん」「焼売」「エビ焼売」「焼餃子」「ちまき」の5種類。
あたたかい持ち帰り商品は、単品のみでセット販売はありません。
「豚まん」は、2個入・4個入・6個入・10個入の4種類。
「焼売」は、6個入・10個入の2種類。
「エビ焼売」は、12個入・20個入の2種類。
「焼餃子」は、10個入・15個入の2種類。
「ちまき」は、豚くり・鶏うずら・海鮮の3種類。
また、メニュー表にはありませんが店舗によっては「甘酢団子(10個入)」を買うことができます。
そんなあたたかいメニューですが、値段はチルドと異なります。
2023年9月にチルドが値上げされて以降、あたたかい商品とチルド商品で値段の差が発生。
チルドに比べると少し安い値段で販売されています。
2024年9月の値上がりも経て、2025年1月現在は以下のメニュー、値段で購入することができます。
あたたかい単品
- 豚まん(2個入)
税込460円 - 豚まん(4個入)
税込920円 - 豚まん(6個入)
税込1,380円 - 豚まん(10個入)
税込2,300円 - 焼売(6個入)
税込510円 - 焼売(10個入)
税込850円 - エビ焼売(12個入)
税込720円 - エビ焼売(20個入)
税込1,200円 - 焼餃子(10個入)
税込400円 - 焼餃子(15個入)
税込600円 - 551ちまき(豚くり/鶏うずら/海鮮 各1個)
税込430円

まとめ
ということで、新大阪駅でお土産に買える551の持ち帰りメニュー。
チルド(冷蔵)の単品メニューは、「豚まん」「焼売」「エビ焼売」。
それぞれ単品の場合は1サイズのみとなっています。
チルド単品
- チルド豚まん(4個入)
税込1,000円 - チルド焼売(10個入)
税込900円 - チルドエビ焼売(20個入)
税込1,300円
一方、「チルドセット」は3種類。
組み合わせはそれぞれ違いますが、豚まん4個が必ず入る内容になっています。
チルド(セット)
- チルドAセット(豚まん4個・焼売10個)
税込2,150円 - チルドBセット(豚まん4個・エビ焼売20個)
税込2,550円 - チルドCセット(豚まん4個・焼売10個・エビ焼売20個)
税込3,450円
注意点は、「チルド商品」「あたたかい商品」で、値段がそれぞれ違うこと。
2023年9月の価格改定で、チルド商品とあたたかい商品で価格差が発生しています。(それまでは同一価格)
豚まんだけ見ると、2025年1月現在はこのような値段になっています。
チルド
豚まん 1個あたり250円
あたたかい
豚まん 1個あたり230円
お取り寄せ方法
現在、551蓬莱ではほとんどの店舗で地方発送の申込みはできません。
配送の注文方法は、全部で3つ。
「オンラインショップ」 「フリーダイヤル」 「難波中店(大阪)での店頭受付」になります。

オンラインショップは、551蓬莱の直営オンラインショップをはじめ
★551蓬莱 公式OnlineShop
百貨店の公式通販サイトからも購入可能。
「大丸松坂屋オンラインストア」「小田急百貨店オンラインショッピング」などで取り扱いがあります。

なお、楽天市場では551公認店だった「近鉄百貨店楽天店」が2024年2月末で閉店済。
残念ながら、現在 楽天市場に551の公式・公認店はありません。
いま楽天市場に公式ショップがある大阪の豚まんは、551ではなく「蓬莱本館」の豚まんとなっています。
新大阪の5店舗の違い
新大阪駅の構内には、改札内・改札外あわせて5店舗ある551蓬莱。
改札外のひとつ、「①エキマルシェ新大阪ソトエ店」。

唯一イートインができる、「②アルデ新大阪店」。

りくろーおじさんの真横にある、「③JR新大阪駅中央口店」。

在来線改札内にある、「④エキマルシェ新大阪店」。

そして、新幹線改札内にある、「➄新幹線新大阪駅店」。

基本的なメニューは変わらないものの、取り扱いは各店舗すべて同じではありません。
- あたたかい商品のみの店舗
- 冷蔵のみのチルド専門店
- お弁当が買える店舗
などなど、お店ごとに違いがあります。
また、立地や営業時間も店舗ごとにさまざま。
「どこが穴場で空いているのか?」
5店舗の違いは、私が運営する別ブログ「今日は何食べる?全国お土産日記」でくわしくまとめています。
お時間ありましたら、ぜひこちらものぞいてみて下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように。
もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります。
コメント