クリスマスケーキが安い店はどこ?1000円2000円くらいのクリスマスのケーキまとめ

クリスマス
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


こんにちは。

今年もいよいよ近づいてきたXmas。

物価高ないま、“安いクリスマスケーキ”をお探しの方も多いかと思います。

クリスマスケーキが安い店はどこ?

クリスマスケーキは1000円・2000円で買える?

安くて美味しいおすすめクリスマスケーキを知りたい!

などなど、「クリスマスケーキの安い店」について気になることがたくさん!

ということで、デパ地下の人気ブランドを中心に1000円~2000円くらいのクリスマスケーキを探してみました。

今日は2000円以内・3000円以内のクリスマスケーキをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

1000円台

クリスマス デンマーククリームチーズケーキ

1000円台の最安値が、モロゾフの「クリスマス デンマーククリームチーズケーキ」。

サイズは、直径約17㎝(容器含む)。

2023年の値段は、税込1,080円

モロゾフ伝統のデンマーククリームチーズケーキに、かわいいサンタクロースが描かれたケーキです。

スポンサーリンク

クリスマス マスカルポーネチーズケーキ

ふたつめは、モロゾフの「クリスマス マスカルポーネチーズケーキ」。

サイズは、直径約17㎝(容器含む)。

2023年の値段は、税込1,296円

北海道産マスカルポーネチーズを使用したケーキに、抹茶とストロベリーのパウダーでクリスマスの情景が描かれています。

クリスマス チョコレートトルテ

3つめも、モロゾフの「クリスマス チョコレートトルテ」。

サイズは、直径約11.5㎝。

2023年の値段は、税込1,620円

3層のふんわりとしたチョコレートスポンジケーキを、チョコレートバタークリームで包み込んだケーキです。

スポンサーリンク

クリスマスチーズリース

4つめは、バターステイツ by銀のぶどうの「クリスマスチーズリース」。

サイズは、直径10㎝。

2023年の値段は、税込1,836円

クリスマスリース仕立ての、ベイクドチーズとレアチーズのダブルチーズケーキです。

モンブラン ド ノエル

5つめは、バターステイツ by銀のぶどうの「モンブラン ド ノエル」。

サイズは、幅9×長さ8×高さ6㎝。

2023年の値段は、税込1,836円

濃厚なマロンのコクでくるまれた、モンブランのブッシュドノエルです。

スポンサーリンク

クリスマス グルノーブル(ホワイト)

6つめは、モロゾフの「クリスマス グルノーブル(ホワイト)」。

サイズは、直径約15㎝。

2023年の値段は、税込1,944円

くるみ入りチョコレートクリームをチョコレートスポンジでサンドし、ホワイトチョコレートが散りばめられたケーキです。

木苺ノエルブーツ

7つめは、バターステイツ by銀のぶどうの「木苺ノエルブーツ」。

サイズは、幅10×長さ10×高さ4.5㎝。

2023年の値段は、税込1,944円

ふんわりと甘酸っぱい木苺ムースのノエルブーツです。

スポンサーリンク

聖夜のショコラドーム

8つめは、バターステイツ by銀のぶどうの「聖夜のショコラドーム」。

サイズは、直径10.5㎝。

2023年の値段は、税込1,944円

3層のふんわりとしたチョコレートスポンジケーキを、チョコレートバタークリームで包み込んだケーキです。

シンフォニーサンタ

9つめは、ケーキハウス ショウタニの「シンフォニーサンタ」。

サイズは、16.5cm×7cm。

2023年の値段は、税込1,950円

スポンジケーキに生クリーム、黄桃、洋なしをサンドしたボックスケーキです。

スポンサーリンク

2000円台

ストロベリークリスマス・ショート

2000円台ひとつめは、バターステイツ by銀のぶどうの「ストロベリークリスマス・ショート」。

サイズは、幅9.5×長さ8.5×高さ5.5㎝。

2023年の値段は、税込2,160円

真っ赤な苺をぎっしり敷きつめた定番ショートケーキです。

チョコレートケーキ

ふたつめは、トップスの「チョコレートケーキ(R)」。

サイズは、18×6.5×高さ5.2cm。

2023年の値段は、税込2,376円

くるみの入ったチョコレートクリームを3層のスポンジでサンドした、トップスを代表するチョコレートケーキです。

クリスマスパルフェアソート

3つめは、ベビー モンシェールの「クリスマスパルフェアソート」。

例外にはなりますが、堂島ロールで有名なモンシェールの姉妹ブランドの “パフェタイプ”

2023年の値段は、税込2,592円

甘酸っぱいベリー、コク深いショコラ、香ばしいピスタチオの3種類のパフェです。

まとめ

ということで、2023年に1000円台~2000円台で買えるリーズナブルなXmasケーキ。

安くてバリエーション豊富だったのは、「モロゾフ」

北海道から九州まで全国のデパ地下に店舗があるので、広い地域で購入することができます

また、関東では「バターステイツ by銀のぶどう」「トップス」、関西では「ケーキハウス ショウタニ」「ベビー モンシェール」に安いクリスマスケーキが多い傾向がありました。

ちなみに、今日ご紹介したのは 大丸松坂屋 のオンラインストアで販売されているクリスマスケーキ。

ぜひお早めにチェックしてみて下さい。

※上記は本記事公開時(2023年)の価格です。
価格・取り扱いは公式サイトやお近くの店舗にて最新情報をご確認下さい。

以上、百貨店で買える1,000円台~2,000円台のクリスマスケーキのお話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように。


もしよろしければ、「フォロー」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました